
ウィング学習塾では、全ての授業・全ての学年で、自分から勉強したいと思えるような
学習意欲の向上を目標としています。成績・点数UPはもちろん大学進学後も
自主的に学び続けられる"主体性"を育みます。
- ブログ2021.10.2310月プログラミング授業
- ブログ2021.09.29先生たちの日常⑥
- ブログ2021.09.21プログラムの様子
- ブログ2021.09.18西脇市で学習塾をお探しなら
- ブログ2021.09.17勉強は楽しい。
- ブログ2021.09.16先生たちの日常⑤
動画でご紹介
ウィングの指導方針

全ての授業・全ての学年で、学習意欲の向上を目標としています。
成績・点数UPはもちろん、大学進学後も自主的に
学び続けられる主体性を育みます。
他の学習塾との違い

今、教育は大きく変化しようとしています。
子どもたちには、思考力・判断力・表現力が求められています。
従来の集団・個別授業では対応できなくなっています。
ウィング学習塾は ”主体性のある学び” ”自由な発想”そして ”新時代を生きる力” を身につけることができるそんな新しい学習塾です。
塾生たちのがんばり
“主体性のある学び”私たちの目標を実現した塾生の結果です。
無理に勉強しても身につきません。成績を上げるために必要なものは
「やろうと思う意欲」です。
私たちは、一人一人違う子どもから意欲を引き出すために、
楽しく、分かりやすいそれぞれの生徒に合った授業を大切にしています。
5教科合計 | 5教科平均 | |||
---|---|---|---|---|
![]() |
275点 → 364点 | 89点up | 55点 → 73点 | 18点up |
![]() |
310点 → 405点 | 95点up | 62点 → 81点 | 19点up |
![]() |
264点 → 380点 | 116点up | 53点 → 76点 | 23点up |
![]() |
195点 → 354点 | 159点up | 37点 → 70点 | 33点up |
![]() |
240点 → 380点 | 140点up | 48点 → 76点 | 28点up |
![]() |
365点 → 435点 | 70点up | 55点 → 87点 | 32点up |
![]() |
280点 → 396点 | 116点up | 46点 → 79点 | 33点up |
![]() |
210点 → 350点 | 140点up | 42点 → 70点 | 28点up |
![]() |
220点 → 415点 | 195点up | 44点 → 83点 | 39点up |
![]() |
240点 → 385点 | 145点up | 48点 → 75点 | 27点up |
※横スクロールして内容を確認ください
-
1マンツーマン授業の完全個別指導
・分からないことをトコトン質問できる1対1の授業です。
・授業内容もオリジナル!自分のやりたい内容の学習が行えます。 -
2演習と解説の両立!個別指導
・最大で1対4の授業です。演習メインで進めたい方に人気です。
・講師は生徒のすぐそばにいて「必要な時にきめ細やかな サポート」が受けられます。 -
3時間割も講師もピッタリ選べる
・学習的や性格に合わせて最適な講師が選べます。
・習い事や、部活動で忙しくても大丈夫!自由に授業時間を決められます! -
41人ひとり専用のオーダーメイドカリキュラム
・1人ひとり、現状の分析を行い、
自分だけの学習計画をご用意します。 ・苦手にフォーカスして、必要な課題にしぼるから、
効果的に最短距離で目標達成へ導きます。 -
5最先端の教育
・成績を上げるだけでなく「想像力」「判断力」
「思考力」「表現力」、つまり「これからの時代を生きる力」を身につけるため、主体性を最も重要視した授業内容です。
・ロボットを使ったプログラミング教育や、思考力、判断力を養うパズルゲームなど、従来の「教え込み」ではなく「自ら学ぶ」ICTを活用した最先端の教育を行っています! -
6アットホームな雰囲気
講師との最適な距離感があたたかく楽しい授業を生みます。
質問しやすい、相談しやすい雰囲気です。
少しのつまづきが大きな苦手を生みます。
ささいなことでも聞ける授業内容です!
コース紹介
各種コンテンツ
ABOUTウィング学習塾とは
ウィング学習塾では個性的な講師がお子様に合った学習内容をご提案いたします。
成績アップだけではなく、学習スタイル、学習リズムから指導いたします。
1ランク上の志望校を実現させるならウィング学習塾へ!
ウィング学習塾の授業は各教科、専門の講師が担当しています。
小学生を担当する講師は小学校教諭の免許を所持し、
中学、高校の授業を担当する講師は、
各教科、専門的な学習を行ってきた講師です。
毎回同じ講師が授業を担当し、
どんなことでも質問しやすい授業の雰囲気づくりに取り組んでいます。
万が一、担当講師がお子様に合わない場合は
いつでも講師の変更も可能となっています。
アクセス
住所
〒673-1431
兵庫県加東市社77-35 2F