TOPICS
-
地域・学校行事2025.10.23
秋の行事シーズン、頑張る子どもたちを応援!
こんにちは。ウィング学習塾です。
秋は、学校でも地域でもイベントが盛りだくさんの季節ですね。
どの学校でも、子どもたちが全力で取り組む姿が見られる時期です。この季節になると、塾でもよくこんな声を耳にします。
「今日は部活動の練習がきつくて少し疲れました」
「学校の行事準備があって帰るのが遅くなりました」
それでも教室に来て、机に向かって勉強を続ける生徒たちの姿を見ると、
「本当によく頑張っているなあ」と心から感じます。
🌾 秋は、心にも変化がある季節
一方で、秋は気温が下がり、日照時間も短くなる季節。
その影響で、少し気分が落ち込みやすくなることがあります。ウィング学習塾でも、この時期になると
「宿題をやってくるのを忘れてしまった」「集中できなかった」
という生徒がちらほら見られます。でも、それは“怠けている”わけではなく、
季節の変化による“心と体のリズムのずれ”が原因であることも多いのです。だからこそ、私たちは授業の中で
「今週はどうだった?」「ちょっと疲れてない?」と声をかけたり、
「できたこと」を一緒に振り返って、自信を取り戻すきっかけをつくるようにしています。
🌱 小さなペースでも大丈夫
行事や部活などで忙しいこの時期は、家庭学習のペースが乱れがちです。
でも、「短時間でも集中して取り組む」「いつもの決めている時間だけ勉強する」
その積み重ねこそが、“学習習慣”です。ウィング学習塾では、そうした日々の小さな努力を大切にしながら、
生徒一人ひとりの気持ちに寄り添ったサポートを行っています。忙しい中塾に来て、気持ちを切り替えて再び机に向かう――
その姿を見るたびに「がんばっているな」と、つくづく思います。
子どもたちにとって、秋は「成長の季節」。
勉強も、行事も、日々の小さな挑戦も。
すべてがこれからの力につながっています。ウィング学習塾は、そんな子どもたちの“秋の頑張り”を、
これからも全力で応援していきます。
