TOPICS
-
ウィング学習塾の日常2025.10.17
子どもたちの“わかった!”を育てたい
こんにちは。ウィング学習塾です。
日々、生徒たちと向き合う中で、私たちが大切にしているのは「わかった!」という瞬間です。
この一言に出会えたとき、教える側として本当に嬉しくなります。授業では、ただ答えを教えるのではなく、どう考えればその答えにたどり着けるのかを一緒に考えます。
生徒が自分の言葉で説明できるようになったとき、
「できた!」ではなく「わかった!」という気づきが生まれるのです。
この小さな成功体験の積み重ねこそ、学びの楽しさにつながります。もちろん、すぐに理解できないこともあります。
そんなときは焦らず、一歩ずつ。
「どうしてそう思ったの?」と問いかけながら、生徒の考え方を尊重します。
「間違えることは悪いことではない」
ウィング学習塾の授業ではたくさん間違えて大いに結構。
間違えることを怖がらず、自分の考えを言葉にできる――
そんな時間を大切にしています。教えることは、単に知識を伝えることではなく、
「考える力」を育てることだと私たちは考えています。
だからこそ、授業中に生徒の表情が変わり、目が輝く瞬間を見逃さないようにしています。これからも、ウィング学習塾は“わかる喜び”を大切にしながら、
一人ひとりのペースに寄り添った授業を続けていきます。